希望のブログ › 花便り › お花見 2~

2019年04月09日

お花見 2~


「二川伏見いなり」さん、ここもたくさんの花で有名なところ。
特に有名なのは「御衣黄桜」
最初は淡い黄緑色の花弁をつけ最盛期を過ぎると次第に中心部から赤みを増し、
暫くして花柄がついたまま落花します。

そして二川駅の南口あたりの梅田川沿い。
今、ソメイヨシノが満開です。




お花見 2~





お花見 2~





お花見 2~


<2019-4-8 sato>











同じカテゴリー(花便り)の記事画像
葵桜~
フジの花~
ハナミズキ~
レンゲソウ~
御衣黄桜~
コバノミツバツツジ~
同じカテゴリー(花便り)の記事
 葵桜~ (2021-03-08 09:42)
 フジの花~ (2020-04-24 10:52)
 ハナミズキ~ (2020-04-20 10:08)
 レンゲソウ~ (2020-04-17 09:00)
 御衣黄桜~ (2020-04-13 09:58)
 コバノミツバツツジ~ (2020-04-10 09:10)

Posted by 株式会社希望 at 09:46│Comments(2)花便り
この記事へのコメント
さくらきれいですね。私も花見にいこうかな?
Posted by ヨーグルト at 2019年04月09日 21:42
ヨーグルトさま コメントありがとうございます。

雨で桜も終わってしまったかも知れません。
今、見頃は豊川音羽萩の「コバノミツバツツジ」です。
見たことがなければ、”すごーいっ”って声が出ます。
善住禅寺さんのご朱印も素敵ですのでお参りを・・。
Posted by 株式会社希望株式会社希望 at 2019年04月12日 09:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。