希望のブログ › 2018年07月
2018年07月31日
グレープフルーツゼリー
ココットさんの「グレープフルーツゼリー」

ゼリーの中にはバニラムースが入っています

見た目もオシャレ
柑橘系のさっぱりしたデザートは暑い夏にピッタリですね!
s


ゼリーの中にはバニラムースが入っています


見た目もオシャレ

柑橘系のさっぱりしたデザートは暑い夏にピッタリですね!
s

Posted by 株式会社希望 at
10:54
│Comments(2)
2018年07月30日
竜笑ラーメン~
みなさん 台風の被害はなかったでしょうか?
被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。
強風で家が揺れるのは、とっても怖いですね。
テレビで「竜巻、突風にご注意ください」なんて流れている最中に
ゴォーという音と共に家が揺れる。「怖い・・」
それでも何も壊れることなく台風が通過してくれて、ほっとしてます。
話はガラッと変わりますが
被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。
強風で家が揺れるのは、とっても怖いですね。
テレビで「竜巻、突風にご注意ください」なんて流れている最中に
ゴォーという音と共に家が揺れる。「怖い・・」
それでも何も壊れることなく台風が通過してくれて、ほっとしてます。
話はガラッと変わりますが
近くに「一風堂」という博多を発祥とする豚骨ラーメン屋さんがオープンした。
以前、上海で食べたことのあるラーメンだったので懐かしさもあり出かけてみたが
駐車場は満車で行列が出来ていたので本日はあきらめ、
これまた、人気の柱2番町の「竜笑ラーメン」さんへ。
この日は昼間にもインスタントのラーメンを食べていたので
「冷やしラーメン」を頼んでみました。
メニューに「冷やしラーメン」と「ちらしラーメン」というのがあったので
若いバイト店員さんに、どう違うのか聞いてみました。
「冷やしラーメン」と「ちらしラーメン」の上に乗っている具は同じですが
ちらしラーメンは具がバラバラにちらしてあるとの事。
思わず笑ってしまいましたが、興味本位で両方頼んでみました。
「うむ!確かに」ちらしてありました。
ちなみに、普通の冷やしラーメンのほうが30円高いお値段でした。
ゴマダレのちょっと濃いめのラーメンでしたが
美味しくいただけました。
気になったのは冷房の効きすぎで、若者にはいいかも知れませんが
年寄りには2度ほど低すぎでした。
以前、上海で食べたことのあるラーメンだったので懐かしさもあり出かけてみたが
駐車場は満車で行列が出来ていたので本日はあきらめ、
これまた、人気の柱2番町の「竜笑ラーメン」さんへ。
この日は昼間にもインスタントのラーメンを食べていたので
「冷やしラーメン」を頼んでみました。
メニューに「冷やしラーメン」と「ちらしラーメン」というのがあったので
若いバイト店員さんに、どう違うのか聞いてみました。
「冷やしラーメン」と「ちらしラーメン」の上に乗っている具は同じですが
ちらしラーメンは具がバラバラにちらしてあるとの事。
思わず笑ってしまいましたが、興味本位で両方頼んでみました。
「うむ!確かに」ちらしてありました。
ちなみに、普通の冷やしラーメンのほうが30円高いお値段でした。
ゴマダレのちょっと濃いめのラーメンでしたが
美味しくいただけました。
気になったのは冷房の効きすぎで、若者にはいいかも知れませんが
年寄りには2度ほど低すぎでした。


<sato>
Posted by 株式会社希望 at
09:44
│Comments(5)
2018年07月27日
コストコ!
いろんな商品があって、見ているだけでも楽しいですよね~
私のお気に入りはベーグル!
プレーンとチーズを必ず買います♪
子供用にパンケーキ!
朝食にもおやつにもピッタリです
そして甘いものも欠かせません~。
この日はマフィンを購入。
すごく大きいです!
毎回チーズケーキやティラミス、クッキーなど何か必ず買っちゃいます

s

私のお気に入りはベーグル!
プレーンとチーズを必ず買います♪
子供用にパンケーキ!
朝食にもおやつにもピッタリです

そして甘いものも欠かせません~。
この日はマフィンを購入。
すごく大きいです!
毎回チーズケーキやティラミス、クッキーなど何か必ず買っちゃいます


s

Posted by 株式会社希望 at
10:16
│Comments(3)
2018年07月26日
げんこつハンバーグ!
毎日暑いですね!
さわやかさんの「げんこつハンバーグ」

おいしいものを食べて、暑い夏を乗り切りたいですね。
s

さわやかさんの「げんこつハンバーグ」


おいしいものを食べて、暑い夏を乗り切りたいですね。
s

Posted by 株式会社希望 at
10:36
│Comments(2)
2018年07月24日
燈乃maison~
すぐ近くにある燈乃maison(ひのめぞん)~
夕焼けが出そうになるとカメラを持って走ります。
燈乃maisonと夕焼けが絵になります。
ここは1780円で食べ放題のビュッフェ形式。(ドリンクバー別)
和洋折衷で80種の中からお好みで・・・
季節で変わるフェアも、7月末まではステーキフェアもやってるとか。
仲間とご家族で、子供さんの遊び場もありますので
ママ友のランチ会もいいかも。
夕焼けが出そうになるとカメラを持って走ります。
燈乃maisonと夕焼けが絵になります。
ここは1780円で食べ放題のビュッフェ形式。(ドリンクバー別)
和洋折衷で80種の中からお好みで・・・
季節で変わるフェアも、7月末まではステーキフェアもやってるとか。
仲間とご家族で、子供さんの遊び場もありますので
ママ友のランチ会もいいかも。

<sato>
Posted by 株式会社希望 at
10:31
│Comments(3)
2018年07月23日
豊橋祇園祭り~
豊橋祇園祭りも終わって、今日は大暑~
本当に暑いですね。
ところで、豊橋の三大祭りといえば、
この祇園まつりと鬼祭り、豊橋まつりを云うらしいのですが
豊橋まつりは会議所を中心とした商業祭りで
神社を中心とした祭りなら羽田まつりをいれなくてはなりません。
但し、羽田まつりは市の観光協会に加入していないので
氏子からの寄付でまつりが運営されていて
資金があまりないのが現状です。
豊橋の三大まつりは?って聞かれたら
祇園祭り、鬼祭り、羽田祭りと答えましょう。
本当に暑いですね。
ところで、豊橋の三大祭りといえば、
この祇園まつりと鬼祭り、豊橋まつりを云うらしいのですが
豊橋まつりは会議所を中心とした商業祭りで
神社を中心とした祭りなら羽田まつりをいれなくてはなりません。
但し、羽田まつりは市の観光協会に加入していないので
氏子からの寄付でまつりが運営されていて
資金があまりないのが現状です。
豊橋の三大まつりは?って聞かれたら
祇園祭り、鬼祭り、羽田祭りと答えましょう。

<過去写真 photo by sato>
Posted by 株式会社希望 at
11:19
│Comments(3)
2018年07月20日
おしゃれなカフェ♪
名古屋、豊田、日進に店舗があります。
ダウニーカフェさん

サンドイッチやハンバーガーがおいしいです!
ケーキもたくさん並んでいます!

今回はロールケーキを買いました。
シンプルですが、とてもおいしいですよ~。
桃のケーキ、「まるごとピーチ」も大人気です!!

名古屋方面に行く機会がありましたらぜひ♪
おすすめのカフェです。
s
ダウニーカフェさん


サンドイッチやハンバーガーがおいしいです!
ケーキもたくさん並んでいます!

今回はロールケーキを買いました。
シンプルですが、とてもおいしいですよ~。
桃のケーキ、「まるごとピーチ」も大人気です!!

名古屋方面に行く機会がありましたらぜひ♪
おすすめのカフェです。
s

Posted by 株式会社希望 at
11:24
│Comments(3)
2018年07月19日
そばとろ屋~
近くですので、時々お邪魔させていただいております「そばとろ屋」さん。
昼・夜限定10食の「まぐろ漬け丼」を食してきました。
そばかうどんのセットになっており、お腹いっぱいになります。
この「そばとろ屋」さん、豊川にもありますが元々はキャナリィ・ロウさんの新業態のお店。
メガドンキさんの近くですが、とっても静かな環境の中にあって落ち着いて食事ができます。
是非、「まぐろ漬け丼」を・・・・・。
昼・夜限定10食の「まぐろ漬け丼」を食してきました。
そばかうどんのセットになっており、お腹いっぱいになります。
この「そばとろ屋」さん、豊川にもありますが元々はキャナリィ・ロウさんの新業態のお店。
メガドンキさんの近くですが、とっても静かな環境の中にあって落ち着いて食事ができます。
是非、「まぐろ漬け丼」を・・・・・。


<sato>
Posted by 株式会社希望 at
09:50
│Comments(5)
2018年07月17日
もうすぐ土用の丑の日!
今年は夏に土用の丑の日が2回
7月20日と8月1日ですね!
『土用の丑の日』といえば、やっぱり鰻~!

三ケ日の うなぎ千草 さんへ行きました
平日でもオープン直後からかなり混み合っていました。
大人気のお店のようですね。
ふんわり、やわらかい鰻~。
ボリューム満点で大満足でしたよ
浜名湖が見渡せる素敵なお店でした!

s

7月20日と8月1日ですね!
『土用の丑の日』といえば、やっぱり鰻~!


三ケ日の うなぎ千草 さんへ行きました

平日でもオープン直後からかなり混み合っていました。
大人気のお店のようですね。
ふんわり、やわらかい鰻~。
ボリューム満点で大満足でしたよ

浜名湖が見渡せる素敵なお店でした!

s

Posted by 株式会社希望 at
11:47
│Comments(4)
2018年07月13日
アウトレット!
香月堂さんのアウトレット店へ行きました♪
たまに行って、子供たちのおやつをたくさん買っています
日によって、置いてある商品も違うので楽しいですよ。
今回買ったものの一部です

レモンのバウム、レモンのパウンドは今まで見たことがなかったので、買えてよかったです!
チョコケーキもよく買いますが、今回「低糖質」のタイプも置かれていました。
味は少し違うのかな?!食べるのが楽しみです!

スティックのチーズケーキやチョコケーキもおいしいですよ~。
安いので、ついついカゴにたくさん入れてしまいます♪
いいお買い物ができました
s
たまに行って、子供たちのおやつをたくさん買っています

日によって、置いてある商品も違うので楽しいですよ。
今回買ったものの一部です


レモンのバウム、レモンのパウンドは今まで見たことがなかったので、買えてよかったです!
チョコケーキもよく買いますが、今回「低糖質」のタイプも置かれていました。
味は少し違うのかな?!食べるのが楽しみです!

スティックのチーズケーキやチョコケーキもおいしいですよ~。
安いので、ついついカゴにたくさん入れてしまいます♪
いいお買い物ができました

s

Posted by 株式会社希望 at
12:03
│Comments(6)