希望のブログ › 2021年01月

2021年01月31日

124年ぶりの節分の日

こんにちは。 不動産パーク ㈱希望 春日井支店です。

ここのところ寒さが厳しく、毎朝起きるのがつらい日々が続き、春が待ち遠しいです。
そこで、季節のイベント事をするのが好きな我が家では、いよいよ節分の季節となりました。

恵方巻を食べるのはもちろん、豆まきもします!



今年は、節分の日が2月3日ではなく、2月2日なのを知っていましたか。
なんと124年ぶり明治30年以来の2月2日の節分の日だそうです。

どうしてそうなるか?
節分とは、季節の分かれ目、立春の日の前日となるのが条件となります。
そこで、今年の立春が2月3日となるからです。
では、どうして立春の日付が変わってしまうのか、ざっくりの説明になりますが、
うるう年と同じ感じで、地球の公転周期が一年ごとに微妙のずれが発生しそれが、100年周期で日付の調整するみたいですね。

今年は、コロナの退散を祈願して豆まきします!
1日でも早い終息を願います。

※追伸 今年の恵方は南南東です。






春日井支店oh





  


Posted by 株式会社希望 at 11:27Comments(0)

2021年01月30日

めずらしい物

こんにちは。不動産パーク(株)希望 春日井支店です。

今回は、以前お邪魔した熊野本宮で見つけた
めずらしいポストをご紹介します。

黒いポスト自体見たことがなかったんですが、
名前が付いてました。「八咫ポスト」
しめ縄までついてます。ご利益が有りそうです。

とてつもなく大きな鳥居です。
さすが、熊野本宮大社ですね。  


Posted by 株式会社希望 at 10:23Comments(0)

2021年01月29日

南知多

こんにちは。不動産パーク㈱希望です。

先日、南知多へ行った際、ふらっと立ち寄ったポン菓子屋さん。


テレビでも何度か紹介されているお店のようで、お客さんが次々と来店していました。


私の知っているポン菓子と言えば、味は「甘い」の一択でしたが、こちらには何種類もの味のポン菓子があり、つい色々試してみたくなります。


しかし結局、黒糖味とキャラメル味というあまり冒険しない味を買ってみました。
思った通り!
とても美味しかったです。

春日井支店K  


Posted by 株式会社希望 at 10:47Comments(0)

2021年01月28日

どこまでも

最初にコロナが流行りだした頃に、我が家がハマった
鬼滅の刃

アニメは3回、映画は初日含め2回鑑賞。
家族愛・友情・正義など
何度見ても泣いてしまいますicon11

経済効果もすごいですね。
文房具から、ケーキ、おもちゃ、いろいろな物が鬼滅が付いているだけで売れていきます。
我が家は、そんな販売戦略にどこまでも乗せられてしまっていますface04

先日コメダ珈琲に行ったところ、いつもコーヒーのお供に出てくるお豆がパックで売られてました。



早速購入したところ、柱達のクリアファイルがプレゼントで付いてきましたキラキラ



このサービスはさすがコメダ珈琲さんです!

前に、くら寿司さんも2000円食べるとクリアファイルを貰えるっていうイベントをされていて、
すぐにファイルが無くなる程でした。

あまりにも便乗企業が多いことに、驚くばかりです。
でも、我が家には嬉しい現象ですface01
皆様も、今好きな物がありますか?
ワクワクする物があると嬉しいですよねface01icon12

(株)希望 本社S  


Posted by 株式会社希望 at 11:36Comments(0)

2021年01月26日

♪希望山脈♪

タイトルのままなのですが…
「希望山脈」という曲を知っていますか?

アニメ、クレヨンしんちゃんのオープニング曲として
何年も前に使用されていました

AKB48のメンバーによって結成された渡り廊下走り隊7
というアイドルユニットが歌っています♪

1年ほど前に私は音楽アプリでこの曲を知りました

歌詞がストレートで心に響くので
自分への応援歌としてよく聞いています♪

そしてこの度、株式会社 希望に入社し
「希望」つながりだったので
紹介してみました~

アイドルの曲は普段聞かないよ~なんて方も!
私もアイドルは詳しくありませんが…

「YouTube 希望山脈」でググってみて下さい!
とても前向きになれて
元気になる応援歌です!!




㈱希望 本社N
  


Posted by 株式会社希望 at 10:00Comments(0)

2021年01月25日

新鮮な届け物

私の住んでいる地域は農家さんが多いので
季節ごとに旬のお野菜を親戚や友人から
たくさん頂きますnico

出荷できないものだから…と頂くのですが
とても立派なお野菜ばかりで
いつも本当に助かっています



お肉も大好きですが
野菜をたくさん食べて、ビタミン摂取、免疫力を
高めようと思います!

道の駅田原めっくんハウスには
産直市場もありますので
キャベツ、ブロッコリーはもちろん
今の時期は菜の花やスナップエンドウなど
さまざまな旬の新鮮な野菜を
お手頃に買うことができますよ~
ぜひ田原に来た際は立ち寄ってみて下さいmeron

㈱希望本社N  


Posted by 株式会社希望 at 11:08Comments(0)

2021年01月24日

健康の秘訣・・・

こんにちは
不動産パーク㈱希望です。

私の健康の秘訣は・・・
サウナ”です。

今回は、
愛知県の春日井市にある
福の湯に行ってきました。


じんわりぽかぽかと温かくなります。

そのあとは、水風呂で一気に冷やします。
水風呂が気持ちいいです。
これを3回繰り返します。

サウナに行くと、自律神経が整うので、
寒い時期や季節の変わり目におススメです。
また、安眠効果もあったり様々なメリットがあります。

春日井支店 Ko


  


Posted by 株式会社希望 at 09:05Comments(0)

2021年01月23日

正月太り解消アイテム

こんにちは。不動産パーク(株)希望です。

先日、長男の部屋でこんな物を見つけました。

聞けば正月太りをしたとかで、これで腹筋をバッキバキに鍛え直すとのこと。

彼の正月太りの理由に私は心当たりがありますよ。

12月25日=クリスマス が長男の誕生日です。
社会人1年目の彼が職場のある先輩からいただいたプレゼントがこちら。

大きな白い袋を担いで「ハイ!プレゼント」と。
大人になってもサンタさんが来てくれたようです。
年末年始はお菓子三昧だったことは言うまでもありません(笑)

春日井支店Hicon
  


Posted by 株式会社希望 at 09:33Comments(0)

2021年01月22日

犬山成田山にて

こんにちは。 不動産パーク ㈱希望 春日井支店です。

毎年、「犬山成田山」に年始は、家族で初詣が恒例になっておりますが、今年は
三密を避けて遅れていってまいりました。
ギリギリ、愛知県の緊急事態宣言の前に行けたのはよかったです。



いつも本堂にてご祈祷してもらうのですが、感染対策ばっちりの中でのご祈祷でした。
また、いつもは休憩室でお抹茶ときびだんごをご招待でいただけるのが楽しみだったのですが、今回は、なかったのが本当に残念です。




犬山城を見ながら…
人間は過去の歴史においても、飢饉や大災害にうちかってきております。
コロナの壁も乗り越えていけるはずです。
1日でも早い終息を願います。




春日井支店oh  


Posted by 株式会社希望 at 11:32Comments(0)

2021年01月21日

おうちでご飯

皆様、コロナ禍の中、

◆感染が怖くて外食するのを悩む。
◆緊急事態宣言の時短営業で、営業時間に間に合わない。
◆毎日自宅は準備が大変。

など・・・、お困りはありませんか?
テイクアウトはテレビで見るけど、どこでやっているか悩みますよね。

豊橋には、皆様が便利に見れる『#おうちでお店ごはん』



※管理人の許可の上、ロゴ掲載しています。

というサイトがあるんですよ! (Facebookです)
私も時々見させて頂いていますキラキラ

サイトの管理人さんは、古くからのご友人(北海道小樽市)が行われている
『#おうちでお店ごはん』の取り組みを教えて頂き、豊橋で立ち上げて下さいました。

“お金の支援は飲食店を直接支えます。しかし、そこで働く従業員、サプライヤーとその家族、農水産物の生産者、ここまで救える施策はお金だけでは足りません。 まず、飲食店さんに元気になってもらい、そこに卸すサプライヤーさんにも元気になってもらい、元気の連鎖が必要“と言って見えます。


自分も助かり、飲食店さん達への支援が出来るならと、私も楽しく利用しています。
皆様も一度サイトをのぞいて、こんなお店もテイクアウトできるんだな~と楽しんでみて下さいface01

㈱希望 本社S
  


Posted by 株式会社希望 at 11:11Comments(0)