希望のブログ › 彼岸花~
2018年09月21日
彼岸花~
もうすぐ、お彼岸です。
秋のお彼岸で思いつくのは彼岸花。
別名:リコリスや曼珠沙華とも呼ばれ、律儀にお彼岸に咲く花です。
花が咲き、後から葉が伸びるという、通常の草花とは逆なので
「葉見ず、花見ず」と呼ばれ昔の人は恐れをなして、
死人花とか地獄花などと呼ばれていました。
今は園芸種がたくさん出ていて色も赤だけでなく白、黄、オレンジ、ピンク等
みんな彼岸花の仲間です。
この辺りでは半田の矢勝川の土手や岡崎の乙川の土手の彼岸花が有名ですね。
秋のお彼岸で思いつくのは彼岸花。
別名:リコリスや曼珠沙華とも呼ばれ、律儀にお彼岸に咲く花です。
花が咲き、後から葉が伸びるという、通常の草花とは逆なので
「葉見ず、花見ず」と呼ばれ昔の人は恐れをなして、
死人花とか地獄花などと呼ばれていました。
今は園芸種がたくさん出ていて色も赤だけでなく白、黄、オレンジ、ピンク等
みんな彼岸花の仲間です。
この辺りでは半田の矢勝川の土手や岡崎の乙川の土手の彼岸花が有名ですね。

<sato 自宅にて>
Posted by 株式会社希望 at 10:03│Comments(3)
この記事へのコメント
彼岸花、ちらほら見かけますね。
私も小さい頃、死人花とか地獄花など聞いて
この花は怖い花だと思いこんでいました。。。。
花を見て季節を感じるのっていいですよね~
私も小さい頃、死人花とか地獄花など聞いて
この花は怖い花だと思いこんでいました。。。。
花を見て季節を感じるのっていいですよね~
Posted by きずな at 2018年09月21日 11:12
朝晩とすっかり涼しくなり、秋を感じますね~
彼岸花とてもきれいな赤ですよね~
他の色もあるなんて知りませんでした。
散歩するのにいい季節。
お花をみながらブラブラ歩くのもいいですよね~
彼岸花とてもきれいな赤ですよね~
他の色もあるなんて知りませんでした。
散歩するのにいい季節。
お花をみながらブラブラ歩くのもいいですよね~
Posted by C子 at 2018年09月21日 12:43
きずな様 C子さま
コメントありがとうございました。
我が家でも玄関に鉢植えとして栽培しております。
ほんの一週間、咲いているだけですので
律儀な花だなーって思っています。
もっと、可愛がられていいと思うのですが・・・。
コメントありがとうございました。
我が家でも玄関に鉢植えとして栽培しております。
ほんの一週間、咲いているだけですので
律儀な花だなーって思っています。
もっと、可愛がられていいと思うのですが・・・。
Posted by 株式会社希望
at 2018年09月25日 09:50
