希望のブログ › 嵩山のひまわり畑

2018年08月09日

嵩山のひまわり畑


今の若い方たちはご存じないかもしれないですが
嵩山の姫街道沿いに「ひまわり畑」がこの時期に毎年あったんです。

地元の方が手入れされていたのだと思いますが
迷路や櫓を組んで子供さんたちにも
楽しんでもらおうと夏のちょっとしたイベントでした。

もう10年くらいになるのでしょうか? なくなってから・・・・。
少しでも入場料みたいなものをいただいても
続行していただけたら、うれしく思うのですが~

まあ、いろいろな事情もあるのでしょうが・・・。




嵩山のひまわり畑


<sato 2007-7>

















Posted by 株式会社希望 at 10:57│Comments(3)
この記事へのコメント
きれいなひまわりですね。私はひまわり大好きです。10年も前になくなってしまったんですね。このようなところはなくさないでほしいですね。
Posted by なにぬねこ at 2018年08月09日 12:31
すごい綺麗なひまわり畑ですね!
子供達に、こういう所で思いっきり遊ばせてあげたいです!
なくなって残念ですね。。。
Posted by C子 at 2018年08月09日 12:32
なにぬねこさま C子さま
コメントありがとうございました。

ボランティア団体でやっているので
いろいろと大変なのでしょう。
まずは土台となる畑から・・・・。
その後の手入れ、見学者の事故の始末とか
大変だと思いますが、こんな時こそ
豊橋市が立ち上がってほしいものです。
佐原さん、お願いします!
Posted by 株式会社希望株式会社希望 at 2018年08月10日 10:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。