希望のブログ › パワースポット!
2018年04月30日
パワースポット!
こんにちは、
ゴールデンウィークに入り、行楽日和が続いていますね。
先日、静岡市まで遊びに行ってきました。目的地は久能山東照宮。東照宮というとメジャーなのは、日光東照宮ですね。
久能山東照宮は徳川家康の遺言によって、徳川家の守護城になっていた久能山へ遺骸を移し、家康公が埋葬された場所になります。
そして、それから19年後に建てられたのが、栃木県の日光東照宮になります。「日光東照宮」は「久能山東照宮」を模して作られた神社。つまり、ここがなければ、現在の日光東照宮も存在しなかったのかもしれません。
また、久能山東照宮はパワースポットでもあります。社殿には真ん中に徳川家康、右手に豊臣秀吉、左手に織田信長の3人が一緒にお祀りされているとのこと。全国に東照宮はたくさんありますが、戦国の3英傑を一堂にお祀りしているのは久能山東照宮だけと言われています。東照宮=徳川家康とばかり思っていましたが、ここを参拝すると、歴史上のスーパーヒーロー3人を同時にお参りしたことになるのです!
ここにたどり着くには、昔は1159段ある石段を登るしかなかったそうです。今はロープウェイがあるので、体力に自信がない方も気軽に行くことが出来ます。が、たどり着いた場所からも更に急な石段が待ち構えているので、皆さん頑張ってのぼりましょう!

また、今の時期は夜間のライトアップも始まったそうです。昼間と違う幻想的な雰囲気も素敵そうです。

ao
ゴールデンウィークに入り、行楽日和が続いていますね。
先日、静岡市まで遊びに行ってきました。目的地は久能山東照宮。東照宮というとメジャーなのは、日光東照宮ですね。
久能山東照宮は徳川家康の遺言によって、徳川家の守護城になっていた久能山へ遺骸を移し、家康公が埋葬された場所になります。
そして、それから19年後に建てられたのが、栃木県の日光東照宮になります。「日光東照宮」は「久能山東照宮」を模して作られた神社。つまり、ここがなければ、現在の日光東照宮も存在しなかったのかもしれません。
また、久能山東照宮はパワースポットでもあります。社殿には真ん中に徳川家康、右手に豊臣秀吉、左手に織田信長の3人が一緒にお祀りされているとのこと。全国に東照宮はたくさんありますが、戦国の3英傑を一堂にお祀りしているのは久能山東照宮だけと言われています。東照宮=徳川家康とばかり思っていましたが、ここを参拝すると、歴史上のスーパーヒーロー3人を同時にお参りしたことになるのです!
ここにたどり着くには、昔は1159段ある石段を登るしかなかったそうです。今はロープウェイがあるので、体力に自信がない方も気軽に行くことが出来ます。が、たどり着いた場所からも更に急な石段が待ち構えているので、皆さん頑張ってのぼりましょう!

また、今の時期は夜間のライトアップも始まったそうです。昼間と違う幻想的な雰囲気も素敵そうです。

ao
Posted by 株式会社希望 at 12:17│Comments(2)
この記事へのコメント
パワースポットいいですね!
ライトアップも素敵❗
是非、行ってみたいです!
ライトアップも素敵❗
是非、行ってみたいです!
Posted by C子 at 2018年05月01日 11:49
C子様
コメントありがとうございます。
ライトアップの写真、素敵ですよね☆
おすすめです!
コメントありがとうございます。
ライトアップの写真、素敵ですよね☆
おすすめです!
Posted by 株式会社希望
at 2018年05月07日 14:55
