希望のブログ › 遊びで勉強

2021年02月01日

遊びで勉強

ゲームが大好きな子供に、毎日手を焼くママは少なくないと思います。
私もその一人face04

そんな時に、TVで良い物を見つけましたicon12
『桃鉄』と呼ばれ人気のゲーム『桃太郎電鉄』

遊びで勉強



1988年に第1作目が登場して以来、30年以上親しまれています。
プレイヤーは、鉄道会社の社長として、すごろくで日本全国を移動。
目的地を目指しつつ、物件を買い集めながら資産を増やすという、シンプルなもの。
資産運用の勉強が出来てしまいます。
私も楽しめそうですね。まだやってませんが・・・icon10

移動しながら、駅名を覚え、地理にも詳しくなるし、
歴史のヒーローの登場や、名産物も知ることが出来る。
ゲームしながら、色々な勉強が出来てしまうみたいですnico

昨夜は、息子が「気仙沼市って、何県?」「決算だよ!」
など話してました。 このゲームをやっていなかったらこの会話は無かったことでしょう。

誕生日プレゼントとして、これをプレゼントして正解ですキラキラキラキラ

同じゲームをやるのなら、こんなゲームはいかがでしょうか?
ちなみに、息子は資産運用が苦手な様で、只今ウン億円の借金だらけで移動中ですicon

(株)希望 本社S



Posted by 株式会社希望 at 11:07│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。