希望のブログ › 愛岐トンネル廃墟ウォーキング
2020年12月03日
愛岐トンネル廃墟ウォーキング
こんにちは。 不動産パーク ㈱希望 春日井支店です。
昨日、JR中央本線定光寺駅近くの廃線ウオークに行ってきました。
秋の特別公開です。

日本3大廃線トンネル群のひとつの愛岐トンネル群です。
明治33年、国鉄線として多治見駅から名古屋駅までの開通し
昭和41年に廃線となりました。当初は機関車が走っていました。
現在公開しているのは、定光寺駅から岐阜県境までの約1.7キロを
その廃線を4つのトンネルをくぐりながら、探検、冒険感覚を味わいながらウォーキングします。
実際にその場所を機関車が走っていたのかと思うと感慨深いです。



現実とは離れた、異次元に来た感じでとても楽しめました。
説明していただいた方みなさん、親切にいろいろ教えていただいたのもよかったです。
ただ、紅葉も楽しめましたが、時期的には少し遅い感じでしたので、もう少し早い時期なら
もっとよかったかもです。
春には、桜の時期での公開もしますので、また行ってみたいです。
春日井支店oh
昨日、JR中央本線定光寺駅近くの廃線ウオークに行ってきました。
秋の特別公開です。

日本3大廃線トンネル群のひとつの愛岐トンネル群です。
明治33年、国鉄線として多治見駅から名古屋駅までの開通し
昭和41年に廃線となりました。当初は機関車が走っていました。
現在公開しているのは、定光寺駅から岐阜県境までの約1.7キロを
その廃線を4つのトンネルをくぐりながら、探検、冒険感覚を味わいながらウォーキングします。
実際にその場所を機関車が走っていたのかと思うと感慨深いです。



現実とは離れた、異次元に来た感じでとても楽しめました。
説明していただいた方みなさん、親切にいろいろ教えていただいたのもよかったです。
ただ、紅葉も楽しめましたが、時期的には少し遅い感じでしたので、もう少し早い時期なら
もっとよかったかもです。
春には、桜の時期での公開もしますので、また行ってみたいです。
春日井支店oh
Posted by 株式会社希望 at 11:14│Comments(0)