希望のブログ › 2021年02月18日
2021年02月18日
海外の文化について
息子が学校の授業で、いろんな国の有名な物やお金などを調べる事になった。
先生が国名を言ったら、その国を調べたい人が手を挙げてグループ分けをすることになりました。
息子は『インド』に挙手。 クラスでたった2名だった様です。
インドの有名な物と言えば、世界遺産の『タージ・マハル』ですね!
愛する妻の為に作った総大理石のお墓。

動物は、インド象と、やっぱり牛ですかね。
ヒンドゥー教では、牛を神聖視されているので、3車線を5台走る道で寝そべっていても、
皆さん避けて走行してくれます。
牛だけでなく、豚、ヤギ、犬・・・といろいろな動物が自由に歩いている国です。
動物達は、いじめられないと分かっているのか?、とても穏やかに過ごしています。

盛んな国民的スポーツと言えば、『クリケット』。
野球に似たスポーツで、子供の時からやっています。
お店には、ドラえもんのクリケットも売られてました。(笑)

カースト制度は廃止されても、貧富の差がすごくあるインド。
ブランドショッピングしてコーヒーを飲んでるセレブさん達から、
壊れかけた家に住んでる人達や、雨水を集めてる人達・・・。
日本との文化の違いを知ることで、他国の良さも日本の良さも知ることが出来ます。


今は小学校から、色々な国ついて学ばせてくれる様なので、
大人になった時に広い視野を持って生活してくれることでしょう。
息子、ちゃんと発表出来たかな?
帰ったら、いろいろな国の発表の話が聞きたいです
(株)希望 本社S
先生が国名を言ったら、その国を調べたい人が手を挙げてグループ分けをすることになりました。
息子は『インド』に挙手。 クラスでたった2名だった様です。
インドの有名な物と言えば、世界遺産の『タージ・マハル』ですね!
愛する妻の為に作った総大理石のお墓。

動物は、インド象と、やっぱり牛ですかね。
ヒンドゥー教では、牛を神聖視されているので、3車線を5台走る道で寝そべっていても、
皆さん避けて走行してくれます。
牛だけでなく、豚、ヤギ、犬・・・といろいろな動物が自由に歩いている国です。
動物達は、いじめられないと分かっているのか?、とても穏やかに過ごしています。

盛んな国民的スポーツと言えば、『クリケット』。
野球に似たスポーツで、子供の時からやっています。
お店には、ドラえもんのクリケットも売られてました。(笑)

カースト制度は廃止されても、貧富の差がすごくあるインド。
ブランドショッピングしてコーヒーを飲んでるセレブさん達から、
壊れかけた家に住んでる人達や、雨水を集めてる人達・・・。
日本との文化の違いを知ることで、他国の良さも日本の良さも知ることが出来ます。


今は小学校から、色々な国ついて学ばせてくれる様なので、
大人になった時に広い視野を持って生活してくれることでしょう。
息子、ちゃんと発表出来たかな?
帰ったら、いろいろな国の発表の話が聞きたいです

(株)希望 本社S
Posted by 株式会社希望 at
10:50
│Comments(0)