希望のブログ › 2020年10月
2020年10月09日
私とAlexaの未来
先日、アマゾンジャパンはアメリカで招待制での販売が行われてきた「Echo Auto」を日本で発売を開始しました。
スマートフォンとEcho AutoをBluetooth接続し、車載オーディオから音声を出すことで、車内空間でAIアシスタント「Alexa」を使うことができます。
いよいよ車内でもAlexa!
いいですね!
そんな私が愛用しているEchoシリーズは、Echo Show5と、Echo Dotと、Fire TV Stick。

中でもEcho Show5はコスパも抜群でお気に入りです。
朝、「Alexaおはよう」と声をかけると、その日の話題を伝え、その地域の天気予報を読み、フラッシュニュースを再生してくれます。
また、映画を見たり、料理のレシピを動画付きで見たり、Amazon Musicで音楽の歌詞を見ながら聴いたりも。
声で操作できるため、他のことをしながらエンターテイメントを楽しむことができます。
音声・ビデオ通話も話しかけるだけで繋がり、本当に便利です。
固定電話はいらない?とさえ思えてきます。

子供たちはAlexaとしりとりなどのゲームをしたり、大好きなYou Tubeを見たりと、良い遊び相手になっています。

今後ますますAIアシスタント機能の進化による快適ライフが期待できそうですね。
春日井支店K
スマートフォンとEcho AutoをBluetooth接続し、車載オーディオから音声を出すことで、車内空間でAIアシスタント「Alexa」を使うことができます。
いよいよ車内でもAlexa!
いいですね!
そんな私が愛用しているEchoシリーズは、Echo Show5と、Echo Dotと、Fire TV Stick。

中でもEcho Show5はコスパも抜群でお気に入りです。
朝、「Alexaおはよう」と声をかけると、その日の話題を伝え、その地域の天気予報を読み、フラッシュニュースを再生してくれます。
また、映画を見たり、料理のレシピを動画付きで見たり、Amazon Musicで音楽の歌詞を見ながら聴いたりも。
声で操作できるため、他のことをしながらエンターテイメントを楽しむことができます。
音声・ビデオ通話も話しかけるだけで繋がり、本当に便利です。
固定電話はいらない?とさえ思えてきます。

子供たちはAlexaとしりとりなどのゲームをしたり、大好きなYou Tubeを見たりと、良い遊び相手になっています。

今後ますますAIアシスタント機能の進化による快適ライフが期待できそうですね。
春日井支店K
Posted by 株式会社希望 at
09:55
│Comments(0)
2020年10月08日
私も食べました!
こんにちは。 不動産パーク ㈱希望 春日井支店です。
本社にてブログupしていましたが、昨日、私も、気になっていましたフルーツ大福「覚王山弁才店」さん行ってきました!
嫁の誕生日が近いので、所要で用事があった時にお土産として買ってきました。
今回行きましたのは北区清水駅にある尼ケ坂店です。


大福は店頭で毎朝手包みしているとの事、そのフルーツは、果物屋と同じように毎朝せりにて仕入れしているとのことのようです。だから、新鮮で美味しい!
まるで、フルーツ食べているようです。そして、被っている餅が甘み控えめでフルーツとマッチングして絶品です!
お近くにお店がありましたら、みなさんも是非一度、味わってみてください。
春日井支店oh
本社にてブログupしていましたが、昨日、私も、気になっていましたフルーツ大福「覚王山弁才店」さん行ってきました!
嫁の誕生日が近いので、所要で用事があった時にお土産として買ってきました。
今回行きましたのは北区清水駅にある尼ケ坂店です。
大福は店頭で毎朝手包みしているとの事、そのフルーツは、果物屋と同じように毎朝せりにて仕入れしているとのことのようです。だから、新鮮で美味しい!
まるで、フルーツ食べているようです。そして、被っている餅が甘み控えめでフルーツとマッチングして絶品です!
お近くにお店がありましたら、みなさんも是非一度、味わってみてください。
春日井支店oh
Posted by 株式会社希望 at
11:23
│Comments(0)
2020年10月06日
仲秋の名月~
朝夕、めっきり涼しくなりました。
先日、1日は仲秋の名月で、きれいなお月さまを観ることができました。
みなさんはどちらでご覧になられたでしょう。
この写真は豊橋の岩屋観音様とのコラボです。
新幹線に乗って東京方面に向かうと豊橋を出てすぐに
左手の山の上に見えてくるのがこの観音様です。
雨の日は濡れて建つため(濡れほとけ)とも云われているとか・・・・
先日、1日は仲秋の名月で、きれいなお月さまを観ることができました。
みなさんはどちらでご覧になられたでしょう。
この写真は豊橋の岩屋観音様とのコラボです。
新幹線に乗って東京方面に向かうと豊橋を出てすぐに
左手の山の上に見えてくるのがこの観音様です。
雨の日は濡れて建つため(濡れほとけ)とも云われているとか・・・・

2020年10月05日
フルーツ大福専門店
覚王山「フルーツ大福 弁才天」さんが豊橋にもオープンしました!
8月25日にオープンしたのですが、9月上旬に行ったときには行列で
大人気!!
その時は諦めて、先週改めて行って来ました~!
市場から直送される季節のフルーツを素材の味を生かした甘さ控え目の白餡と
高級羽二重粉を使用した上品な求肥で手包みしたフルーツ大福

どれにしようか迷ってしまいますね~!
今回はキウイ、温州みかん、シャインマスカットにしてみました♬

商品と一緒に紐が入っていまして、これを使ってカットすると美しい断面が楽しめますよ。

とてもおいしかったです!
今度は無花果、桃、柿など食べてみたいです♪

㈱希望 本社
8月25日にオープンしたのですが、9月上旬に行ったときには行列で

大人気!!

その時は諦めて、先週改めて行って来ました~!
市場から直送される季節のフルーツを素材の味を生かした甘さ控え目の白餡と
高級羽二重粉を使用した上品な求肥で手包みしたフルーツ大福


どれにしようか迷ってしまいますね~!
今回はキウイ、温州みかん、シャインマスカットにしてみました♬

商品と一緒に紐が入っていまして、これを使ってカットすると美しい断面が楽しめますよ。

とてもおいしかったです!
今度は無花果、桃、柿など食べてみたいです♪

㈱希望 本社

Posted by 株式会社希望 at
11:03
│Comments(0)
2020年10月04日
映画館 糸
おはようございます。
不動産パーク(株)希望ブログ更新します。
このコロナ自粛で、映画館も控えてましたが、
先日、久しぶりに映画館にて、話題の映画、糸を観てきました。

※画像お借りしました。
人と人との出会い、複雑な人間関係、別れ、再会と
題材にある糸のように繋がり、もつれ、ほどこされ、また繋がる。
約2時間ちょっとの映画に、いろんな人間模様が凝縮されていて、
話題作だけあって、心揺さぶられっ放しの2時間でした。

今、スマホやD V Dで簡単に映画が視聴できますが、
やはり映画は映画館で鑑賞するに限りますね。
映画館でしか味わえない感動を求め、
近いうちにまた映画館に必ず行こうと思います。
映画って本当にいいもんですね。
春日井支店
不動産パーク(株)希望ブログ更新します。
このコロナ自粛で、映画館も控えてましたが、
先日、久しぶりに映画館にて、話題の映画、糸を観てきました。
※画像お借りしました。
人と人との出会い、複雑な人間関係、別れ、再会と
題材にある糸のように繋がり、もつれ、ほどこされ、また繋がる。
約2時間ちょっとの映画に、いろんな人間模様が凝縮されていて、
話題作だけあって、心揺さぶられっ放しの2時間でした。

今、スマホやD V Dで簡単に映画が視聴できますが、
やはり映画は映画館で鑑賞するに限りますね。
映画館でしか味わえない感動を求め、
近いうちにまた映画館に必ず行こうと思います。
映画って本当にいいもんですね。
春日井支店

Posted by 株式会社希望 at
10:27
│Comments(0)
2020年10月03日
ドイツの詩人ゲーテ
おはようございます。
不動産パーク(株)希望のブログを更新します。
先日、久しぶりに時間が取れたので、何年も前に購入した本を引っ張りだして、読書に没頭しました。
その中の一冊で、ドイツの詩人でもあり、小説家でもある、ゲーテの幾つかの言葉に感銘を受けたので、紹介したいと思います。

※名誉を失っても、もともとなかったと思えば生きていける。
財産を失ってもまたつくればよい。
しかし勇気を失ったら、生きている値打ちがない。
※人生に成功する秘訣は、自分が好む仕事をすることではなく、自分のやっている仕事を好きになることである。
※批判に対しては、身を守ることも抵抗することもできない。
それをものともせずに行動しなければならない。
そうすれば批判もやむなくだんだんにそれを認めるようになる。
自分の考えを見つめ直す、そして心を浄化する一つの方法として、これからは休日でも寝る前でもどこかで時間を取って読書の時間を作ろうと改めて思いました。

春日井支店
不動産パーク(株)希望のブログを更新します。
先日、久しぶりに時間が取れたので、何年も前に購入した本を引っ張りだして、読書に没頭しました。
その中の一冊で、ドイツの詩人でもあり、小説家でもある、ゲーテの幾つかの言葉に感銘を受けたので、紹介したいと思います。

※名誉を失っても、もともとなかったと思えば生きていける。
財産を失ってもまたつくればよい。
しかし勇気を失ったら、生きている値打ちがない。
※人生に成功する秘訣は、自分が好む仕事をすることではなく、自分のやっている仕事を好きになることである。
※批判に対しては、身を守ることも抵抗することもできない。
それをものともせずに行動しなければならない。
そうすれば批判もやむなくだんだんにそれを認めるようになる。
自分の考えを見つめ直す、そして心を浄化する一つの方法として、これからは休日でも寝る前でもどこかで時間を取って読書の時間を作ろうと改めて思いました。

春日井支店

Posted by 株式会社希望 at
09:48
│Comments(0)
2020年10月02日
コロナ禍での運動会
こんにちは。不動産パーク㈱希望です。
先週末、私の町では体育的授業参観と称し、短縮運動会が行われました。
低、中、高学年に分かれ、1時間ずつ行いました。
各学年、徒競走と1競技のみと、例年に比べるとやはり物足りなさを感じてしまいますが、我が子のみならず、子供たちの成長と頑張りを見られる良い機会であったことには変わりありません。

どの子も頑張っている姿はとても美しく、見ているこちらも元気をもらうことができます。
そして子供の成長の早さには毎年驚かされます。
6年生ともなると、自分ほどに背が伸び、大人顔負けな発言には嬉しさ半分、寂しさ半分といったところでしょうか。
来年こそは、騎馬戦やリレーの観戦ができることを切に願います。

春日井支店K
先週末、私の町では体育的授業参観と称し、短縮運動会が行われました。
低、中、高学年に分かれ、1時間ずつ行いました。
各学年、徒競走と1競技のみと、例年に比べるとやはり物足りなさを感じてしまいますが、我が子のみならず、子供たちの成長と頑張りを見られる良い機会であったことには変わりありません。

どの子も頑張っている姿はとても美しく、見ているこちらも元気をもらうことができます。
そして子供の成長の早さには毎年驚かされます。
6年生ともなると、自分ほどに背が伸び、大人顔負けな発言には嬉しさ半分、寂しさ半分といったところでしょうか。
来年こそは、騎馬戦やリレーの観戦ができることを切に願います。

春日井支店K
Posted by 株式会社希望 at
10:03
│Comments(0)
2020年10月01日
お月見
こんにちは。 不動産パーク ㈱希望 春日井支店 ブログ更新します。
早いもので、今日から10月。
今年も残り3ケ月となり、年末にむけていろいろ忙しさも増し、あわただしい日々になるでしょうね。
そして、今日は、お月見です。

とりわけ、今日は「中秋の名月」ということで、稲が育ち、収穫が始まる時期のため、秋の収穫を喜び、感謝する祭りとして、江戸時代から広く知られるようになったとか。
お月見といえば月見団子、里芋やさつまいもなどの芋類をススキと一緒にお供えしますよね。
でも私は、この時期はずせないのは

月見バーガー
普段、あまりハンバーガーを食しませんが、これだけは毎年楽しみにしています。
それはともかく。
今夜は、天気にも恵まれそうです。今の時代、なかなか空を見上げる機会が少なくなっているので、今宵だけは、ゆとりの心をもって、月見を楽しみ、お月様に感謝いたしましょう。
春日井支店oh
早いもので、今日から10月。
今年も残り3ケ月となり、年末にむけていろいろ忙しさも増し、あわただしい日々になるでしょうね。
そして、今日は、お月見です。

とりわけ、今日は「中秋の名月」ということで、稲が育ち、収穫が始まる時期のため、秋の収穫を喜び、感謝する祭りとして、江戸時代から広く知られるようになったとか。
お月見といえば月見団子、里芋やさつまいもなどの芋類をススキと一緒にお供えしますよね。
でも私は、この時期はずせないのは
月見バーガー
普段、あまりハンバーガーを食しませんが、これだけは毎年楽しみにしています。
それはともかく。
今夜は、天気にも恵まれそうです。今の時代、なかなか空を見上げる機会が少なくなっているので、今宵だけは、ゆとりの心をもって、月見を楽しみ、お月様に感謝いたしましょう。
春日井支店oh
Posted by 株式会社希望 at
10:31
│Comments(0)