希望のブログ › 2019年10月
2019年10月31日
秋も深まって~
10月も末になりました。
いよいよ秋も深まり、紅葉の季節に突入いたします。
このあたりでは普門寺~
静岡へ行くと沢山の紅葉名所がありますね。
勿論、香嵐渓もありますが・・・・・
いよいよ秋も深まり、紅葉の季節に突入いたします。
このあたりでは普門寺~
静岡へ行くと沢山の紅葉名所がありますね。
勿論、香嵐渓もありますが・・・・・

<昨年撮影した岡崎の東公園です>
2019年10月29日
光るタピオカ!
世界で“年間一億杯”飲まれている台湾茶坊「Sharetea」
スシローカフェ部とコラボで日本初上陸です!
Shareteaとは・・・
アジアのみならず、ヨーロッパやアメリカなど世界18か国に500店舗以上展開しているお店で、
新鮮で良質なお茶が評判です。
今ならスシローで味わえます
なんと!
ライトで照らすと優しく光るタピオカなんです。

「光るゴールデンタピオカミルクティー」
おもしろいですね!
スシローカフェ部とコラボで日本初上陸です!
Shareteaとは・・・
アジアのみならず、ヨーロッパやアメリカなど世界18か国に500店舗以上展開しているお店で、
新鮮で良質なお茶が評判です。
今ならスシローで味わえます

なんと!
ライトで照らすと優しく光るタピオカなんです。

「光るゴールデンタピオカミルクティー」
おもしろいですね!
Posted by 株式会社希望 at
10:15
│Comments(0)
2019年10月28日
アサギマダラ~
今年も「のんほいパーク」にアサギマダラ蝶の撮影に行ってきました。
アサギマダラはフジバカマ等の植物に含まれるアルカロイドという毒を
体内に取り込んで敵から身を守っているそうです。
また、性フェロモン分泌のためピロリジジンアルカロイドの摂取が必要と考えられているそうです。
私が撮影したアサギマダラをインスタグラムにアップしましたら
群馬県の方からメッセージが届きました。
その蝶は”マル 9.1 リノ 2355”という個体番号を持ったものでした。
その後、23日に岡山県で24日に鹿児島県の喜界島で確認されています。
恐るべし、アサギマダラの行動力です。
アサギマダラはフジバカマ等の植物に含まれるアルカロイドという毒を
体内に取り込んで敵から身を守っているそうです。
また、性フェロモン分泌のためピロリジジンアルカロイドの摂取が必要と考えられているそうです。
私が撮影したアサギマダラをインスタグラムにアップしましたら
群馬県の方からメッセージが届きました。
その蝶は”マル 9.1 リノ 2355”という個体番号を持ったものでした。
その後、23日に岡山県で24日に鹿児島県の喜界島で確認されています。
恐るべし、アサギマダラの行動力です。

Posted by 株式会社希望 at
10:28
│Comments(0)
2019年10月25日
豊橋で一番の老舗
創業百余年、豊橋で一番の老舗
うなぎの「丸よ」さん
『べっぴん』(別品・別嬪)という言葉の語源発祥地だそうです!
江戸時代、頗別品(すこぶるべっぴん)とだけ看板に掲げて売っていて、明治の中頃がら美人をべっぴんと言うようになったとの事。
テレビ・新聞などで何度も取り上げられているお店ですね。

こちらは鰻のまぶし。
鰻定食、鰻丼も人気です!
いろいろ食べてみたいです♬
うなぎの「丸よ」さん

『べっぴん』(別品・別嬪)という言葉の語源発祥地だそうです!
江戸時代、頗別品(すこぶるべっぴん)とだけ看板に掲げて売っていて、明治の中頃がら美人をべっぴんと言うようになったとの事。
テレビ・新聞などで何度も取り上げられているお店ですね。

こちらは鰻のまぶし。
鰻定食、鰻丼も人気です!
いろいろ食べてみたいです♬
Posted by 株式会社希望 at
13:21
│Comments(0)
2019年10月24日
モンブラン
ミルリトンさんのモンブラン
美味しいですね!!

「蒸し栗モンブラン」と「モンブラン・ショコラ」
10月に入ってからお芋や栗のスイーツをたくさん食べているような気がします
やめられないですね~

美味しいですね!!

「蒸し栗モンブラン」と「モンブラン・ショコラ」

10月に入ってからお芋や栗のスイーツをたくさん食べているような気がします

やめられないですね~

Posted by 株式会社希望 at
10:24
│Comments(0)
2019年10月22日
終わりました 豊橋まつり~
第65回の豊橋まつり
雨が降ったり止んだりの不順なお天気の中、終了しました。
今回からパレカが名称変更して
「ええじゃないか舞らん行列」になり
コースも変更となりました。
そして舞踊三昧の大賞には昨年に続き豊川赤坂の「音羽華炎」に決まりました。
豊橋勢にも頑張ってほしいものです。
雨が降ったり止んだりの不順なお天気の中、終了しました。
今回からパレカが名称変更して
「ええじゃないか舞らん行列」になり
コースも変更となりました。
そして舞踊三昧の大賞には昨年に続き豊川赤坂の「音羽華炎」に決まりました。
豊橋勢にも頑張ってほしいものです。
<大賞に輝いた音羽華炎の代表の踊り>

<小雨降る中での総踊り>

Posted by 株式会社希望 at
08:00
│Comments(0)
2019年10月21日
パンケーキ
弥生町にオープンした「ココカフェ」さん。
ボリューミーな本格スイーツパンケーキが味わえます!

ベリーたっぷりのパンケーキ!
サイズが大きいので2~3人でシェアできますよ。
食後にみんなで食べるのにピッタリですね!
お料理メニューもおいしそうでした
パスタやロコモコ、ローストビーフ丼など・・・
いろいろ食べたくなっちゃいますね♪
ボリューミーな本格スイーツパンケーキが味わえます!

ベリーたっぷりのパンケーキ!
サイズが大きいので2~3人でシェアできますよ。
食後にみんなで食べるのにピッタリですね!
お料理メニューもおいしそうでした

パスタやロコモコ、ローストビーフ丼など・・・
いろいろ食べたくなっちゃいますね♪
Posted by 株式会社希望 at
10:10
│Comments(0)
2019年10月18日
会社創立3周年~
本日は、会社創立3周年祝いとして
豪華ランチの振る舞いです。
お店に出かけるのではなく、会社事務所まで出前です。
美味しかったです・・・・。
豪華ランチの振る舞いです。
お店に出かけるのではなく、会社事務所まで出前です。
美味しかったです・・・・。

<特上 ステーキ弁当>
Posted by 株式会社希望 at
12:06
│Comments(0)
2019年10月18日
豊橋まつり~
いよいよ、明日、明後日は豊橋まつりですね。
しかし、しかし、またもや雨模様~
台風19号で被災されている方たちには申し訳ありませんが
雨に邪魔されて、まつりがどうなるのか・・・・。 心配です。
この豊橋まつりは、思えばよく雨が降ります。
まあ、台風のシーズンですから仕方のないことかもしれませんが。
しかし、しかし、またもや雨模様~
台風19号で被災されている方たちには申し訳ありませんが
雨に邪魔されて、まつりがどうなるのか・・・・。 心配です。
この豊橋まつりは、思えばよく雨が降ります。
まあ、台風のシーズンですから仕方のないことかもしれませんが。


<昨年の豊橋まつりの写真です 舞踊三昧 競舞部門大賞:音羽華炎とパレカの花>
Posted by 株式会社希望 at
09:53
│Comments(0)
2019年10月17日
期間限定☆クリスピーサンド
ハーゲンダッツのクリスピーサンド、おいしいですね!
キャラメルがお気に入りでしたが、期間限定商品も気になって購入してみました

抹茶のクレームブリュレ
香り豊かな抹茶カスタードアイスクリームに、ほろ苦いカラメルソースを加え、カラメルコーティングで包みこみ~
サクサクとした抹茶ウエハースでサンドされています。
紫イモのタルトレット
『紫イモのタルト』の味わいをアイスで表現。
紫イモのホクホクとしたまろやかな味わいが楽しめます。
鮮やかな色合いも秋を感じさせてくれますね~。
最近甘いものばかり買ってしまいます
キャラメルがお気に入りでしたが、期間限定商品も気になって購入してみました


抹茶のクレームブリュレ

香り豊かな抹茶カスタードアイスクリームに、ほろ苦いカラメルソースを加え、カラメルコーティングで包みこみ~
サクサクとした抹茶ウエハースでサンドされています。
紫イモのタルトレット

『紫イモのタルト』の味わいをアイスで表現。
紫イモのホクホクとしたまろやかな味わいが楽しめます。
鮮やかな色合いも秋を感じさせてくれますね~。
最近甘いものばかり買ってしまいます

Posted by 株式会社希望 at
10:09
│Comments(0)