希望のブログ › 2018年12月

2018年12月27日

年納め~





この一年間のご支援、ご愛顧を感謝申し上げます。

来年は一月七日より営業致します。
本年にも増して頑張って参りますのでよろしくお願い致します。

皆様には幸せな暖かい年が来ますように
心よりお祈り申し上げます。

ありがとうございました。

社員一同



















  


Posted by 株式会社希望 at 00:05Comments(1)

2018年12月25日

Merry Christmas!

クリスマスですね!icon

今年は子供たちとクッキーハウスを作りました~icon25





少し飾って楽しんだ後、崩しながらみんなで食べましたnico
おいしかったです!



s kao
  


Posted by 株式会社希望 at 11:40Comments(1)

2018年12月21日

冬の京都~




寒い、寒い京都に行ってきました~

特に目的があったわけでもなく、ぶらりと・・・・・。













<sato>














  


Posted by 株式会社希望 at 10:27Comments(2)

2018年12月20日

UNIVERSAL STUDIOS JAPAN ④

今回、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンへ行ったのは6~7年ぶりでした。
新しいエリアを楽しみに行きましたが、オープン当初からあるエリアもいいですね!

ジュラシックパークicon12

恐竜さんがお散歩していましたよ~!




ターキーレッグ、大人気です!
他のお店はほとんど並んでいませんでしたが、こちらは行列~。




ボリュームありましたface08
食べるのはちょっと大変でしたが・・・。
ガブっとみなさん食べてました~icon28

いっぱい食べて、遊んで、買い物して、楽しい一日が過ごせましたnico





s kao  


Posted by 株式会社希望 at 12:53Comments(2)

2018年12月18日

UNIVERSAL STUDIOS JAPAN ③

ミニオンパークも大人気でした~!





クリスマス仕様で一段とかわいかったです♪




ミニオン・ハチャメチャ・ライドも乗ってきました!
楽しかったですnico

お買い物もたくさんしてしまいましたicon10
かわいいものがたくさんでついつい・・・nico


s kao

  


Posted by 株式会社希望 at 10:37Comments(2)

2018年12月17日

天浜線「佐久米」駅~



毎度、お馴染みとなりました、ユリカモメのやってくる駅~








<sato>






















  


Posted by 株式会社希望 at 09:47Comments(1)

2018年12月14日

UNIVERSAL STUDIOS JAPAN ②

ハリーポッターエリアは大人気ですね!



そびえ立つホグワーツ城、その前には魔法使いの住むホグズミード村が広がっています。


まずはオリバンダーの店へ。
天井まで高く積み上げられた杖の箱!
店内で、杖の番人と一緒に杖が魔法使いを選ぶ様子を見ることができます。





魔法界で大人気のドリンクといえば~
「バタービール」



ノンアルコールで、甘いビールでした~!


「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」も体験してきました♪
ハリーポッターと一緒に魔法界を冒険~!
足を宙に浮かせ、360度縦横無尽に動くライドの動きキラキラ
とても楽しかったです。


s kao

  


Posted by 株式会社希望 at 10:22Comments(1)

2018年12月13日

UNIVERSAL STUDIOS JAPAN

行って来ました~!





パーク内は、クリスマスの飾りつけがたくさんしてあってかわいかったです!





クリスマスシーズンということで、ショーもとても素敵でした☆

天使のくれた奇跡Ⅲ
いよいよ今年でグランドフィナーレicon12

おすすめですnico


s kao  


Posted by 株式会社希望 at 10:45Comments(2)

2018年12月11日

さざんかと椿~



豊橋市細谷町にさざんか寺というのがあります。
医王寺さんなのですが「さざんか寺」として知れ渡っています。

ところで「さざんか」と「ツバキ」の違いを知っていますか?
見た目はそっくりな両者で同じツバキ科ですが
一番かんたんな見分け方は花が散るときツバキは”花首から落ちる”
さざんかは”花びらが散る”ことです。
そして開花時期はさざんかの方が早いです。

花のない時期は葉っぱの違いで見ます。
さざんかの方が葉っぱのふちのギザギザが深い。そして裏に毛が生えている。

これであなたも”さざんか”博士??







<sato>













  


Posted by 株式会社希望 at 09:43Comments(2)

2018年12月10日

メタセコイア~




豊橋のんほいパークのメイン通りにあるメタセコイア並木~
だんだんと立派になってきました。

この樹はちょっと古いですが韓国ドラマ”冬のソナタ”で一躍有名になりました。
小生も韓国にそのロケ地を観に行ったことがあります。

日本では滋賀県高島市マキノ町の並木が有名で今の時期
とっても観光客で混雑してると思います。
私も行きましたが、それは圧倒されます。すごい規模です。









<sato>









  


Posted by 株式会社希望 at 09:43Comments(2)